Filed under: SUV, ライフスタイル, 日本, イベントアラート, 安全性, スバル, パフォーマンス, オフロード

XVは雪道が良く似合う。たぶん砂浜も似合うのだろうけれど、雪景色の中にいると、雪の白にオレンジがよく映えて、雪道の為にこのボディカラーは設定されたに違いないとさえ思えてくる。
元々インプレッサの派生モデルとしてつくられたクロスオーバーSUV...つまりオンロードからラフロードまで走れるライトSUVで車高を高くすることで、悪路走破性を高めたSUV色を強く打ち出している。


同様の出自を持っているフォレスターはもう少しスパルタンなラフロードイメージがあり、装着するタイヤもオフロード用(の中ではオンロード寄りだが)となっているし、ターボ付きでパワフルなモデル設定。

XVは2LのNA(自然吸気)エンジンFB20型を搭載。FJ型に代わって開発されたスバルの新世代の水平対向エンジンで、ピストン径(ボア)をコンパクトにして効率の良い燃焼室にするとともに、吸排気両方に可変バルブタイミング機構を設けることで燃焼効率を高めている。燃費もJC08モードで16.2km/Lを実現。
パワースペックは150PS/6200rpm、最大トルク196Nm/4200rpmを発生。リニアトロニックと名付けられたCVTと組み合わされている。
Continue reading 【試乗記】スバル「XV」 雪道での走破性能を検証し、スバルイベント会場へ
【試乗記】スバル「XV」 雪道での走破性能を検証し、スバルイベント会場へ originally appeared on Autoblog Japan on Tue, 10 Feb 2015 05:30:00 EST. Please see our terms for use of feeds.
Permalink | Email this | Comments